最新版のシラバスを表示 |
1.0 単位,
1・2 年次,
春AB 木5
奈佐原 顕郎
リモートセンシング(大気や宇宙からの地球表面の観測)は、環境の監視と評価のための強力なツールである。この技術の原理、有用性、可能性を学ぶ。前提知識として、学部レベルの初等物理学、数学、地理学を学んでおくこと。
原則的に英語で実施する。状況に応じてオンラインで実施。
01AD306, 01AH310と同一。
英語で授業。
講義
理解力・解析力 (skills of understanding and analysis): Remote sensing is a tool of understanding and analysis of Earth environment.
課題対応力 (skills of problem-solving): Students learn how to utilize remote sensing in their research problems.
環境科学におけるリモートセンシングの有用性を理解し, 目的に対して適切な観測法やデータを選択・考案できるようになる。 / We understand applicability of remote sensing and become able to choose appropriate data and analysis for problem solutions.
Remote sensing (observation of earth surface from air and space) is a powerful tool for environmental monitoring and assessment. We learn the principles, utility, and potential of this technology. As a basic background of this lecture, students are encouraged to study elementary physics, mathematics, and geography
第1回 | 衛星の軌道(極軌道・静止軌道・周期・軌道傾斜角) / satellite orbit (polar orbit, geostationary orbit, period, inclination) | ||
---|---|---|---|
第2回 | 地球上の位置の表現と測定(測地系・ジオイド・GPS・GNSS) / Description and survey of positions (fatum, geoid, GPS, GNSS) | ||
第3回 | 光の基礎理論(波長、振幅、偏光、スペクトル、吸収と散乱) / Basics of optics (wavelength, amplitude, polarization, spectrum, absorption, scattering) | ||
第4回 | 可視近赤外リモートセンシング(土・植生・水のスペクトル、植生指標) / visible and near-infrared remote sensing (spectrum of soil and vegetation, spectral index) | ||
第5回 | 光の基礎理論(熱放射、プランクの法則、短波放射と長波放射) / Basics of optics (thermal emission, Planck's law, shortwave radiation, longwave radiation) | ||
第6回 | 赤外リモートセンシング(暗視装置、中間赤外、熱赤外、サーマルカメラ、放射温度計) / infrared remote sensing (night-vision, mid-infrared, thermal infrared, thermal camera, radiation thermometer) | ||
第7回 | 電波の基礎理論(電磁波、位相、干渉、回折、開口と分解能) / Basics of electromagnetic waves (phase, interference, diffraction, aperture, resolution) | ||
第8回 | 受動型マイクロ波リモートセンシング(マイクロ波放射計) / Passive microwave remote sensing (microwave radiometer) | ||
第9回 | 能動型マイクロ波リモートセンシング(合成開口レーダー, 降雨レーダー, 散乱計) / Active microwave remote sensing (synthetic aperture radar, rain radar, scatterometer) | ||
第10回 | 温室効果気体のリモートセンシング / remote sensing of atmospheric greenhouse gasses |
大学初年級の物理学と数学が既知であることを前提とする。/ We require math and physics in the 1st grade level of undergraduate.
1. Remote Sensing and Image Interpretation, 7th Edition. Wiley, 2015 | https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/search/?q=9781118343289 |
---|
奈佐原 顕郎 nasahara.kenlo.gw@u.tsukuba.ac.jp http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/ |
大学初年級の物理学と数学が既知であることを前提とする。/ We require math and physics in the 1st grade level of undergraduate.