とらりもんHOME  Index  Search  Changes  Login

とらりもん - WMSサーバからデータ受信 Diff

  • Added parts are displayed like this.
  • Deleted parts are displayed like this.

(2010年頃の情報です)

!!GRASS

参考ページ: http://www.grass.itc.it/grass63/manuals/html63_user/r.in.wms.html

!!!!!レイヤーリストの表示:

xml2というソフトが必要。apt-getでインストールできる。

以下、例:
$ r.in.wms mapserver=http://refits.cgk.affrc.go.jp/tsrv/jpmap/kibansrv/kiban25000wms.cgi? -l

!!!!!データ受信(試してみて成功した例):

*LANDSAT 雲なしモザイク画像
**latlon, WGS84のlocationで。regionは、画像取得したい範囲・解像度を設定しておくこと。
$ r.in.wms layers=global_mosaic mapserver=http://wms.jpl.nasa.gov/wms.cgi output=wms_global_mosaic

*基盤地図情報25000 (http://refits.cgk.affrc.go.jp/tsrv/jpmap/kibansrv/index.html)
**緯度経度直交で、建物とか道路とかのレイヤはダウンロードできるが、期待通りの絵にならない。解像度を細かくすると(0.0001より小さくする)、syntax errorが出てしまう。
**UTMとかの場合は、srs=EPSG:????でEPSGコードを指定する。(デフォルトがlatlon&WGS84なので。)

$ r.in.wms layers=AdmArea mapserver=http://www.finds.jp/ws/kiban25000wms.cgi? format=png output=wms_kiban25000_AdmArea

!!!!!さわってみた感じ

* r.in.wms、さくさくいかないことが多いので、まだ微妙な感じ。マニュアルの例だけうまくいっているのだろうか。本体はシェルスクリプトで、/usr/lib/grass64/script(だったけ?)にあるので改良が必要かも。
* v.in.wfs(WFS=ベクタ形式のデータ配信サービス)のほうがシンプルでさくっとできる。けど、WFSって、WMSほどみかけないのよね。


!!QGIS

参考ページ:http://www.tagchan.net/blog/2009/01/qgis_wms.html

!!Google Earth
参考ページ:http://earth.google.co.jp/userguide/v4/ug_imageoverlays.html#wms