とらりもんHOME  Index  Search  Changes  Login

とらりもん - リモセン入門 Diff

  • Added parts are displayed like this.
  • Deleted parts are displayed like this.

筑波大学農林工学系 奈佐原(西田)顕郎

!! リモセンとは

リモセン(リモートセンシング; remote sensing)とは、広義には、離れた場所(remote)から何かを観察(sensing)することです。あなたの視覚も聴覚もリモセンです。触覚はリモセンではありません。カメラや天体望遠鏡はリモセンです。レーダーもリモセンです。

しかし、世間で「リモセン」というときは、普通は、特に宇宙や空から地球を観測することを意味します。

!!お薦めの入門動画

リモセンの概要は, まず映像コンテンツでざっくり知るのが手っ取り早いでしょう。以下を視聴してください:

* 放送大学「環境の可視化」第3回: [[リモートセンシングによる可視化|http://ocw.ouj.ac.jp/tv/1639412/03.html]]
* 放送大学「環境の可視化」第14回: [[地球環境の可視化|http://ocw.ouj.ac.jp/tv/1639412/14.html]]


!!リモセンでわかること
!!!気象
*[[雲|http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/satellite.html?c=jp_3]]
*[[雨|http://www.eorc.jaxa.jp/kids/column/column_04.html]]
*[[日射量|http://ryuiki.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro_example/img9.html]]|http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro_example/img9.html]]
*[[黄砂|http://ryuiki.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/MODIS_dust_Koyanagi_Nishida.html]]|http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/MODIS_dust_Koyanagi_Nishida.html]]
!!!災害
*[[山火事|http://earthobservatory.nasa.gov/NaturalHazards/natural_hazards_v2.php3?img_id=13021]]
*[[洪水|http://earthobservatory.nasa.gov/NaturalHazards/natural_hazards_v2.php3?img_id=12997]]
!!!生態系
*[[旱魃の影響|http://earthobservatory.nasa.gov/NaturalHazards/natural_hazards_v2.php3?img_id=12884]]
*[[マングローブ林の荒廃の調査|http://ryuiki.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img4.html]]|http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img4.html]]
*[[アジアの植生は増えてる?減ってる?|http://ryuiki.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img7.html]]|http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img7.html]]
*[[NDVI分布図|http://ryuiki.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img8.html]]|http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img8.html]]


!!!海洋
*[[海洋プランクトンの発生(赤潮など)|http://earthobservatory.nasa.gov/NaturalHazards/natural_hazards_v2.php3?img_id=12858]] ←リンク切れ(2016/07/01)
*[[津波の伝播|http://www.noaanews.noaa.gov/stories2005/s2365.htm]]


!!!火山・地震
*[[火山データベース|http://www.gsj.jp/database/vsidb/image/header.html]]
*[[雲や噴煙を透視する観測|http://ryuiki.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/RS_intro.html]] |http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/RS_intro.html]] ... [[その原理|http://ryuiki.agbi.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img1.html]] |http://pen.agbi.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img1.html]]
*[[有毒火山ガスのモニタリング|http://ryuiki.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img2.html]] |http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img2.html]] ... [[その原理|http://ryuiki.agbi.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img3.html]] |http://pen.agbi.tsukuba.ac.jp/~nishida/lecture/RS_intro/RS_intro_example/img3.html]]
*[[地震による地殻変動の観測|http://www.hinet.bosai.go.jp/topics/niigata041023/sar_j.html]]

!!!氷河
*[[氷河の成長・衰退を精密観測|http://earthobservatory.nasa.gov/Library/ICESat/]]
*[[山岳氷河の衰退|http://earthobservatory.nasa.gov/Study/GLIMS/]]


!!!測地学
*[[地形図の作成|http://www2.jpl.nasa.gov/srtm/]]
*[[重力場|http://earthobservatory.nasa.gov/Library/GRACE_Revised/]] ... ブーゲー異常の検出

!!!人口/都市化
*[[夜の地表の明るさ|http://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/remot/Analysis/Global/glob_analy.html]]


!!!もっと知りたい人に
*[[JAXA/EORC|http://www.eorc.jaxa.jp/]]
*[[Remote Sensing Tutorial|http://fas.org/irp/imint/docs/rst/index.html]]
*[[NASA Earth Observatory|http://earthobservatory.nasa.gov/]]


!! リモセンの長所
#どこでも見える(政治/社会/自然などの条件に制約されない)。
#繰り返し見える。
#過去のデータがある。
#計算機で自動・大量処理が可能。

!! リモセンの短所
#雲があると下が見えない。(合成開口レーダーなどは見えるけど)
#細かいものを見るのと、頻繁に見るのとが両立できない
#物理量への解釈が難しい。

!!肝に命じろ!
「絵をそのまま信じるな!」

#見たい対象の物理的特性を絶えず意識する。何がどう見えているか、考える。
#地上で検証する。それが無理なら別のデータなどで裏付ける。
#発想を柔軟に。「このセンサーはこの用途」と決めつけない。
#衛星では見えないものもある。