とらりもんHOME  Index  Search  Changes  Login

GISとは?

筑波大学農林工学系 奈佐原顕郎

GISとは?

地理情報システム(Geographic Information System; GIS)は、コンピュータの上で、様々な地理的・空間的情報を統合的に扱うシステムであり方法論である。地理的・空間的情報とは、例えば地形・地質・水系・土地利用・道路網・鉄道網・植生・人口分布・各種の気象状況などであり、それらを組み合わせて解析することでさらに例えば地すべり危険個所分布・洪水氾濫危険個所分布・水質汚染の広がりなどというあらたな地理的・空間的情報が作成される。GISはこのような情報の蓄積・解析・配布・閲覧などを総合的に行うツールである。

(参考) 国土地理院によるGISの定義: GISとは, 地理情報システム(Geografic Information System;GIS)は、地理的位置を手がかりに、位置に関する情報を持ったデータ(空間データ)を総合的に管理加工し、視覚的に表示し、高度な分析や迅速な判断を可能にする技術。

世の中のGISサービス

現在、世の中には、GISを提供するサービスがたくさんある。みなさんもこれらのうちどれかには触れたことがあるだろう:

GISサービスの例

これらは要するに地図情報であるが、それに様々なコンテンツ(周辺の飲食店や駅などの情報)を付加したり、様々な機能(拡大・縮小表示、座標情報との連携、最短経路の探索や必要時間の推定など)を組み込むことで、地理情報を複合的・機能的に使うことができる。それはまさしくGISである。

世の中のGISコンテンツ

世の中には、上記のようなインターフェースまで整備された地理情報以外にも、無数に有用な地理情報(GISコンテンツ)がある。それらは有料のものも無料のものもあるし、公開されているものも非公開のものもある。みなさんの研究に役立つ可能性のある、地理情報(GISコンテンツ)として、以下の例を見てみよう:

無料公開GISコンテンツの例

世の中のGISソフトウェア

最近は、上で見たように様々なGISサービスがインターネット上で、ウェブサイトの形で提供されている。そのようなサービスを利用するには、パソコンと、その上で走るブラウザがあればよい(ものによってはプラグインが必要だが)。しかし、独自にデータセットを作ったり自由に編集・解析しようとすると、 GISソフトウェアを用意する必要が生じる。

世の中の代表的なGISソフトウェアとして以下のものがある:
  • GoogleEarth ... Google社の製品。無料で使えるが、オープンソースではない。
  • Arc/GIS .... ESRI社の製品。事実上、GISソフト市場で独占に近い地位にある。昔はArc/Infoと呼ばれてた。
  • Arc/View ... Arc/GISのうち、ビギナー向けの機能を集約したもの。
  • QGIS ... オープンソースの使いやすいGIS。
  • GRASS .... オープンソース(無料)の本格GIS。この講議ではこれを使う。

参考になるページ:

GIS入門に戻る。

Last modified:2015/10/11 15:50:37
Keyword(s):
References:[GIS入門]