とらりもんHOME  Index  Search  Changes  Login

FengYun 4

  • 2024/07/12: created by Taiga Sasagawa
  • 2024/07/12: last modified by Taiga Sasagawa

FengYun4とは [書き途中]

  • 中華人民共和国気象局のNational Satellite Meteorological Center (NSMC) が運用する第2世代静止気象衛星群のこと.
  • FengYun2シリーズの後継機.
  • FengYun4はAからGまでの7機を2~3年ごとに打ち上げる予定になっている.
  • FengYun4シリーズは, FY4AやFY4Bのように略記されることが多い.

搭載センサー

  • AGRI (Advanced Geostationary Radiation Imager): FY4A, FY4B
  • LMI (Lightning Mapping Imager): FY4A
  • GHI (Geo High-speed Imager): FY4B
  • GIIS (Geostationary Interferometric Infrared Sounder): FY4B

データ解析の注意点

人工衛星の位置について

FY4B

  • 2021/06/03: 打ち上げ
  • 2021/06/10: 0°N, 123.5°Eの静止軌道に投入された.
  • 2022/04/11-2024/01/31: 0°N, 133°Eの静止軌道にドリフト.
  • 2024/03/05: FY4Aとの交代に伴って, 0°N, 105°Eの静止軌道にドリフト.
参考: https://fy4.nsmc.org.cn/nsmc/en/theme/FY4B.html
参考: https://www.nsmc.org.cn/nsmc/en/news/130451.html

FY4A

  • 2016/12/10: 打ち上げ
  • 2024/03/05: FY4Bと交代した. 0°N, 86.5°Eの静止軌道にドリフトし, 待機モード (観測はストップしている) で制御されている.
参考: https://fy4.nsmc.org.cn/nsmc/en/theme/FY4A.html
Last modified:2024/07/12 20:40:56
Keyword(s):
References: