とらりもんHOME  Index  Search  Changes  Login

とらりもん - GPSからのデータ吸い出し Diff

  • Added parts are displayed like this.
  • Deleted parts are displayed like this.

2012/03/22 筑波大学 田中 健太郎
2012/04/10, 2021/08/18 奈佐原 顕郎

対象機器 : GARMIN GPSMAP 60CSx (英語版)

環境 : Ubuntu ver.11.0411.04 / Ubuntu 20.04

!track logを吸い出す。(Garmin GPSをUSBストレージとして認識)
# GARMIN GPSを付属のコード(USB)でLinux PCのUSBポートに接続接続。
# GARMIN GPSの "Menu" ボタンを押し、"Setup"> "Intarface" を選択。
# すると、USBの接続状態とモード選択の画面になる。画面下部のUSB接続を押す。
# するとLinux PCでGARMIN GPSがUSBストレージとして認識される。
# その中に.gpxという拡張子のファイルがあるはず(無ければGARMIN GPSでtrackでSAVEする)。
# それをドラッグ&ドロップでLinux PCに持ってくる。あとはQGIとかに放り込めばOK。

ただし, waypointを吸い出す方法はわからない...(泣)

!gpsbabelを使う方法
* [[gpsbabelとは?|http://www.pockel.net/GPSBabel/GPSBabel_doc3.html]]
* gpsbabelのインストール: Ubuntuの場合、apt-get installで簡単にインストール可能。

# まずGARMIN GPSの "Menu" ボタンを押し、"Setup"> "Intarface" を選択。
# すると、USBの接続状態とモード選択の画面になるので、モードをNMEA In/NMEA Outに変更。
$ gpsbabel -i garmin -f usb: -o gpx -F (任意のファイル名).gpx
※outputのデータ形式は、.gpxである。

outputのデータ形式は、GoogleEarthで使われるKML形式にすることもできる。

kml形式 (Google Earthで表示可)
$ gpsbabel -i garmin -f usb: -o kml -F filename.kml
$ gpsbabel -i gpx -f filename.gpx -o kml -F filename.kml

! QGISを使う方法
1. GPSをケーブルを使い、PCに接続。
2. QGISを起動。
3. プラグイン→Gps→GPSツールを選択。
4. 「GPSからダウンロード」のタブをクリック。
4. ポートをusb: に設定。
5. レイヤー名はなんでもいいから適当に指定。
6. ファイル名も保存場所も適当に指定。
7. 読み込み開始。
以上

!GPSトラックログの位置情報を写真のJPEG Exifに流し込むには?
sudo apt-get install gpscorrelate
gpscorrelate -g hogehoge.gpx --timeadd +09 -v -m 20 *jpg
解説: timeaddはタイムゾーン(写真時刻の標準時がUTCからどれだけずれてるか), -mは何秒までの時刻ズレを許容するか。
↑これはgpx形式しかダメなので, kml形式のログはgpsbabelコマンドでgpx形式に変換する。
$ gpsbabel -i kml -o gpx hogehoge.kml hogehoge.gpx




!!!!!GPSd (for linux)
http://blog.livedoor.jp/nmi0066h/archives/51513292.html (for windows)