とらりもんHOME  Index  Search  Changes  Login

とらりもん - ESA SNAPのインストールと使い方 Diff

  • Added parts are displayed like this.
  • Deleted parts are displayed like this.

2019/5/13 筑波大学 嶌田将貴; 2021/09/12 奈佐原顕郎

!ESA SNAPとは
*SNAP (Sentinels Application Toolbox)とは、ESA (European Space Agency, 欧州宇宙機構)が所有しているSentinel1、Sentinel2、Sentinel3などに加え、日本のALOSなどの衛星データも扱えるオープンソフトの衛星画像処理ソフトです。
*SAR衛星のSentinel1やALOS-2のデータを扱うソフトは多くなく、購入するとかなりの値段となるものも多いです。そのため、フリーソフトかつ機能の充実したSNAPはSAR画像を使う上でとても役立つと考えています。(Linuxでも動きます。)

!SNAPのインストール方法
SNAPをインストールしてみましょう。ダウンロードはここ(http://step.esa.int/main/download/snap-download/ )からできます。WindowsとMacを使っている場合には問題ないと思うのですが、Linux用のインストーラーをGoogle Chrome経由でダウンロードすると何故かできない(ファイルが落ちてこない)ので、Linuxを使っている場合には firefoxなどを使ってアクセスしてください。

インストーラーのダウンロードが完了したら、インストーラーを入れたディレクトリまで移動してください。インストーラーを入れたディレクトリに移動したら、以下のコマンドをターミナルに入力してください(この場合はesa-snap_all_unix_6_0.shを使っていますが、インストーラーのファイル名はダウンロードした時の名前に合わせて変えてください)。追記:SNAPのバージョンが7.0になりました(2019/10/28) -> 追記: バージョン8.0になってました(2021/09/12, 奈佐原)。

$ chmod +x esa-snap_all_unix_8_0.sh
$ ./esa-snap_all_unix_8_0.sh

これらを入力するとインストーラーが出てくると思うので、指示にしたがってインストールを完了してください。
インストールが完了したら, SNAPを立ち上げてみましょう。Ubuntu Linuxなら, 画面左上の「アクティビティ」をクリックしてsnapと検索窓に入れるとSNAP Desktopが現れます。それをクリックすればSNAPが立ち上がります。

では次はSAR画像を使ってみましょう! → [[ESA SNAPを使ったSAR画像解析2(SAR画像の準備)]]

参考資料です。
* ESA Sentinel-1 toolbox Tutorials https://sentinel.esa.int/web/sentinel/toolboxes/sentinel-1/tutorials
* NASA ASF (Alaska Satellite Facility) Tutorials https://www.asf.alaska.edu/asf-tutorials/data-recipes/
* 国土地理院 国土地理院の干渉SAR http://www.gsi.go.jp/uchusokuchi/gsi_sar.html
* Flood mapping with Sentinel1-1 data using SNAP and QGIS https://opengislab.com/blog/2018/5/14/flood-mapping-with-sentinel-1-data-using-snap-and-qgis